SSブログ

御鑓拝借 ~酔いどれ小籐次留書 [国内ドラマの感想]

御鑓拝借(おやりはいしゃく) ~酔いどれ小籐次留書
正月時代劇(NHK総合) 2013年1月1日放送




◎ あらすじ
時は文化14年(1817年)徳川11代将軍家斉の治世。

主人公、赤目小籐次(あかめことうじ・竹中直人)は豊後・九重(くじゅう)藩1万2千石の江戸下屋敷の厩(うまや)番を務めていたが、酒でしくじり奉公を解かれる。
しかしそれは小籐次の作戦で、彼の真意は、江戸城中で屈辱的な仕打ちを受けた主君・名留島通久の遺恨を晴らすため、たった1人で大名3家を相手に戦いを挑むことにあった。

3家の大名行列を襲い、お家のシンボルともいえる御鑓を奪った小籐次。
鑓を奪われ、お家存亡をかけて小藤次を追う古田寿三郎(藤木直人)、村瀬次太夫(高橋英樹)。
やがて古田、村瀬も小藤次の一途な忠誠心に心打たれ、共感するようになっていく。

ついに小藤次は、見事主君の恥を雪(そそ)ぐことに成功し、この一件は「御鑓拝借騒動」として江戸中の評判となった。

◎ 感想、雑感
お正月にふさわしい、すがすがしい気分になれる時代劇でした。まさに痛快時代劇。
全体的に明るく、品が良い印象で安心して見られるし、立ち回りのシーンはあるけれど、あまりズバズバ人が死なないところもよかった。

御槍.jpg

私的には、高橋英樹と本田博太郎に注目してました。
だいぶ前のドラマになるけれど、2001年に放送された「茂七の事件簿 ふしぎ草紙」(NHK)で、高橋英樹が茂七親分(岡っ引き)、本田博太郎が地回り(ならず者)の頭で船宿梶屋の主人、勝蔵を演じてました。勝蔵のキャラがなんともよかったんですよね。
このドラマが秀作だったので再放送ないかな~、と思っているのですが、今回、このお二人がまた共演していてうれしかったです。

ちなみに「ふしぎ草紙」は第1シリーズのナレーションが、今は亡き古今亭志ん朝、第2シリーズ以降は春風亭小朝で、江戸前の語り口が雰囲気を出してました。イヨッ、粋(いき)だねっ! って感じで。

今回のドラマでは、高橋英樹は豊後布杵(ぶんごふき)藩の家老として、本田博太郎は肥前牛津藩の藩主後見人として、同じ座敷で事件の対応について協議するという場面がありました。
本田博太郎の独特のしゃべり方、あのアクの強さ! これこれ!って感じなんですよね。
高橋英樹は家老役とかお殿様役とか、右に出るものなしですね。
少し前の大河ドラマ「篤姫」での島津斉彬役も素晴らしかったのを思い出しました。

あと主演の竹中直人と、古田寿三郎の妻お菊を演じた国仲涼子を見て、ドラマ「五瓣(ごべん)の椿」(2001年NHK)を連想してしまいした(振り返りばかり……)。
「五瓣の椿」は昨年再放送してましたね。

国仲涼子が主役のおしの、竹中直人が絵師の菱川国宣の役でした。当時の国仲涼子、とても初々しい感じでしたが、竹中直人は10年の時を経てもあまり変わってないのが不思議。

話はそれますが、「五瓣の椿」では堺雅人(徳次郎)、及川光博(香屋清一)も出演していて、このお二人は「若い! フレッシュだぁ!」という印象を受けました。

御鑓拝借〈新装版〉―酔いどれ小籐次留書 (幻冬舎文庫)

御鑓拝借〈新装版〉―酔いどれ小籐次留書 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 佐伯 泰英
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2011/02/09
  • メディア: 文庫
話を戻しまして……、石丸幹二が田尻藤次郎(本田博太郎)の家臣、能見五郎兵衛を演じてました。
毎週NHK・FMラジオで「石丸幹二のシアターへようこそ」を聴いてて、声がかっこいい!と思ってましたので、お姿を見られてよかった!
出番は少なかったですが、すごく存在感ありましたね~。

また、藤木直人も古田寿三郎の生真面目な人物像を好演してましたね。
辻本祐樹(黒崎小弥太)も実直で繊細な雰囲気の若侍姿が好感度高かったし、北見敏之(高堂伍平)も誠実そうなキャラクターがにじみでていて、ほっこりしました。

ところで、ドラマはハッピーエンドで終わりましたが、御鑓拝借騒動後の小藤次はどうなったんでしょうかね。
生業(なりわい)はどうするのか?
細かいところが気になっちゃうのですが、そこまで描くと蛇足なんでしょうかね。

*************************************************
原作:佐伯 泰英

【スタッフ】
脚本: 櫻井武晴
演出: 清水一彦
音楽: 濱田貴司
主題歌: 「Answer」(山中さわお)
殺陣指導: 車邦秀
制作統括: 佐野元彦、鹿島由晴

語り: 滝川クリステル

【キャスト】
赤目小籐次……………………………竹中直人

[豊後九重藩]
名留島通久(藩主)……………………川口覚
磯村主馬(江戸家老)…………………加藤茶
糸魚川寛五郎(江戸留守居役)………小林勝也
高堂伍平(江戸下屋敷差配役)………北見敏之

[播磨若生藩]
古田寿三郎(剣術師範、物頭)………藤木直人
お菊(古田寿三郎の妻)………………国仲涼子
黒崎小弥太(家臣)……………………辻本祐樹
新渡戸勘兵衛(鑓奉行)………………川野太郎
森伍平治(中老)………………………温水洋一
茂木直義(藩主)………………………少路勇介
平野初五郎(家臣)……………………三宅弘城
今村種三(家臣)………………………青山草太
家臣……………………………………野村周平
武石文左衛門(江戸家老)……………若林豪

[豊後布杵(ふき)藩]
村瀬次太夫(家老)……………………高橋英樹
稲森暉通(藩主)………………………松尾諭

[肥前牛津藩]
満島尚尭(藩主)………………………川野直輝
水町蔵人(江戸家老)…………………小野寺昭
田尻藤次郎(藩主後見人)……………本田博太郎
能見五郎兵衛(田尻の家臣)…………石丸幹二

おこう(万八樓おかみ)…………………鶴田真由
波蔵(萬八樓の番頭)…………………花王おさむ
鯉屋利兵衛(酒合戦の対戦相手)……スギちゃん
おやえ(久慈屋の跡取り・孫娘)………藤本泉
浦賀弁蔵(盗賊首領)…………………四方堂亘

昌右衛門(久慈屋主人)………………津川雅彦
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。